--/--/--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
2009/05/14(Thu)
レストラン経営セミナー![]() 去年と同様、 レストラン経営セミナ-に行って来ました! んんん・・・・・ はいつか かつみ! ![]() 伝説のレストラン建築請負人。 はいずか かつみ、 通称・カール氏! 今年も講師として出席! ![]() サポート役に 今回は女性陣を引き連れています! ![]() まずは、レストラン&酒の出版社長の デービットさんの挨拶から始りました。 彼は先日まで病気で死に掛かっていましたが、 何とか、復帰! 良かったです。 < ![]() 元、ヘルスインスペクター(衛生局職員)による 講義が行われました。 アメリカでは衛生局の存在が一番怖く、 彼達がお店にABCのランクを付けます。 レストランが汚い場合、ランクをCにされ、 その場合、お客様はこのランクのお店には行きません。 Bランクでも・・・・・・ ![]() 用紙には衛生局がチェックするリストが 書いており、100点満点の減点方式で ランキングが決まってきます。 かなり厳しい検査になっています。 ![]() いよいよ、伝説のレストラン建築請負人・ カール氏登場! 先日は過去15年間で50店舗レストランを作ったと 言っていましたが、 今回は68店舗に増えていました・・・・・ ![]() そして最後はJFC社長の講義。 彼はカール氏の友人で、2500店舗を経営している、 全米でもっとも多い日本食のレストランの社長です。 この不景気にもかかわらず、今年も売り上げを延ばしている 凄腕社長です。 社長曰く、 不況は関係ない! 勉強になります。 スポンサーサイト
トラックバック ▼コメント ▼
|